2019/11/07
第49回四国書道展
11/8より四国新聞本社で
第49回四国書道展の作品展示が始まります。
弊社も運営のお手伝いをさせていただいております。
長い伝統ある四国書道展、今回も500を超える作品が展示される予定です。
心を打たれる作品ばかりです。ぜひ見に来てください!
※11/13.14.20.21は作品入れ替えのため展示はしておりませんのでご注意ください。
@
2019年11月 記事一覧
2019/11/07
11/8より四国新聞本社で
第49回四国書道展の作品展示が始まります。
弊社も運営のお手伝いをさせていただいております。
長い伝統ある四国書道展、今回も500を超える作品が展示される予定です。
心を打たれる作品ばかりです。ぜひ見に来てください!
※11/13.14.20.21は作品入れ替えのため展示はしておりませんのでご注意ください。
@
2019/11/01
先日、徳島で開催されましたeスポーツに関するイベントに携わる機会がありました。当日はeスポーツプロゲーマーの方も来られておりイベントを盛り上げていましたよ。普段eスポーツをされていない方も体験コーナー等で楽しそうに参加されていました。これから更に認知度もあがって各地方都市でのイベントも増えていきそうですね。
@ひでまえ
2019/11/01
この度、法人・自治体向けセミナーの運営のお手伝いをさせていただきました。
ICTを活用した働き方改革を考えていただくセミナーで、
簡単に時短できる業務方法などで長時間労働を是正する方法や
生産性を向上できる施策の紹介など「働き方改革」を考える多くのヒントがあり、
満足度の高いセミナー内容につながっていました。
@あ
2019/11/01
徳島県におきまして第3回目となる食品ロス削減全国大会in徳島が開催されました。
弊社も制作から当日運営のお手伝いをさせていただきました。
会場の座席が追加になるほどの多くの参加者の中、阿波おどりのオープニングアクトを皮切りに、
昨今、大きな問題となっている食品ロスの現状や食品ロス削減につなげる取り組み紹介などで
今後の対策の様々な可能性を考えられたとともに、全国から来られた参加者の皆様に
ネットワークを広げる機会の場となったかと思います。
スタッフとして参加させていただきましたが、もちろん朝・昼・夜の食事は残さずおいしくいただきました!
@あ